今回30代に入ってから貯金を本格的に始めた経験から効果的な方法を皆さんに共有したいと思います。
正直節約もほとんどしていないので、もっと短期間で高額な貯金を増やす方法もあるとは思いますが、切り詰めた生活が苦手な方には私のように選択しなければならない状況において不利益な方を選択肢しないという方法で支出を抑える方法をお勧めしたいと思います。
ホワイトくまのステータス
・既婚
・子供1人(2歳)
・年収550万円
・妻の年収250万円(時短勤務)
・自宅マンション(所有 30歳で購入)
目次
30歳の時に決めた貯金のルールを紹介
目次
- なぜお金を貯めようと思ったのか
- 目標を金額を決める(500万円)に設定
- 達成までの期間を設定
- ルールを決める
なぜお金を貯めようと思ったのか
そもそもなぜお金がなかったかという話ですが、
30歳のタイミングで中古マンションを購入した際に、リフォームや契約時にすごいお金が飛んで行きました。貯金の金額に関しては100万を残して頭金などに当て、金利や借り入れの条件をよくする事を選択したのですが、購入したタイミングで子供をさずかり、貯金を増やす必要が明確に発生したことが理由でした。
実際それまでは貯金はただ何も考えず残ったお金を銀行口座に入れているだけで、特にいくら貯めるとか、どうやって貯めるなどは一切考えず、適当に個人年金などに入って満足していただけでした。
目標を金額を決める(500万円)に設定
一番最初に決めたことは目標です。
・いくらあれば安心か ・いくらくらいが現実的か ・いくらくらいなら続けられるか
のような項目を明確にして確定をしました。
30代夫婦の平均貯金額は266万円らしい
軽く調べてみると結婚している世帯の平均貯金額は266万円で、他の金融資産を加えた保有額全体では529万円と、30代夫婦世帯でも2倍近くの金額を保有しているようです。
金融資産を足すと確か多く保有していることになるので、それだと満足度がなりないと感じたので、平均の「金融資産を加えた保有額」を貯金として持っていたら結構安心かも・・・と思い目標を500万に設定しました。
達成までの期間を設定(30歳〜何歳までに達成する)
次に期間を設定することにしました。
こちらはすぐには確定できなかった為、家計簿をつけて6ヶ月運用した上で最終的な期間を確定しました。
家計簿スプレッドシートを作成して、奥さんと共有した上で収支の合計がわかるように管理しました。
別に管理方法はなんでも良いですが、私はスプレッドシートに馴染みがあったので、自分で作成して利用していました。
初めはどこで何を買ったかも入れていたのですが、管理が大変だったので、項目と金額のみの管理に変更しました。
6ヶ月の運用を終えて採取的に期間を3年(33歳の年末)と決め貯金生活をスタートしました。
貯金のルールを決める
正直細かいことは色々と行いましたが、今回は初めに決めた大まかなルールを紹介します。
このルールはお金を貯めることによって、夫婦仲が悪くなったり生活の質や満足度を落とさない為のルールとして決めたものです。
- 貯金ルール01 食品は日本産、添加物を含まないもの、オーガニック製品をなるべく選ぶ
- 貯金ルール02 時間のかかる節約はしない
- 貯金ルール03 量を減らす節約はしない
- 貯金ルール04 選択理由を安いからにしない
- 貯金ルール05 強制しない
貯金ルール01 食品は日本産、添加物を含まないもの、
オーガニック製品をなるべく選ぶ
安い食材で切り詰めることは満足度も悪くなるし、身体にも良くない気もするので、子供ができたタイミングだった事もあり健康面は落とさないようにと決めました。
貯金ルール02 時間のかかる節約はしない
例えば60分かけて300-400円節約するくらいなら、バイトした方が良いのでは?と思ってしまう思考なので、人件費はタダではなく時間は大事にした方が良いと考えています。
貯金ルール03 量を減らす節約はしない
十分な量以下での生活は気持ちの面でストレスが発生することが多いので、節約シャワーを使う、エアコンを使わない、食事の品を減らすなどはしないように決めています。
貯金ルール04 選択理由を安いからにしない
選択理由は品質と長く利用できるものを選択する事を重視するようにしました。経験から安かろう悪かろうはコスパが悪いと考えています。
貯金ルール05 強制しない
夫婦間で強制はしないように決めています。
例えば携帯料金を節約すると決めた場合に、機種やプラン、通信会社は各々で決めるなどしていました。その代わり5000円以上の買い物は承認を必ずもらうようにルールを決めていました。
最後に
今回は貯金生活を始めるにあたっての初めに決めた方針やルールを共有しました。
人によって重要な事は違って当然のものだと思いますので、自身が無理をせずにできる貯金生活を行うのに初めのルールは非常に重要ですのでここに時間をかけましょう。