夏は花火大会がたくさんあって楽しい季節ですよね。せっかくの花火ですから、写真で思い出を残したいものです。
しかし、花火は動いているし、背景は夜空で、写真に撮るのはなかなか難しいです。ですが、あるコツを覚えれば簡単に撮ることができるんです!
スマホのカメラの設定で、モードを選ぶことができます。花火は、背景が夜空ですので「夜景モード」を選ぶようにしましょう。
「夜景モード」にすることによって、フラッシュや露光を防ぐことができて、綺麗にくっきりと花火を撮ることができます◎
よくあるのが、暗いからと言ってフラッシュを炊く人が多いです。しかし、花火を撮る際にはフラッシュは向いてません。
花火までフラッシュが届きませんし、不自然に明るくなってしまい、花火の良さを消してしまうことに繋がります◎
HDRモードとは、カメラに元々備わっている機能で、写真を綺麗にしようとしてくれるもの。一見良い機能に思えますが、花火には向いていません。
動いているものを撮るときや、色鮮やかなものを撮るときは、HDRモードをオフにすると良いでしょう◎
遠くから撮影するときはどうしてもズームを使って、アップの写真を撮りたくなってしまいますよね。
しかし、ズームは写真の画質を悪くしてしまいます。大きい写真を撮りたい場合は、あとでトリミングで大きくすると良いでしょう◎
花火を見ながら撮るわけですから、ぶれやすくなってしまいます。スマホを持つ手をしっかりと固定し、なるべく動かないようにして撮りましょう。
三脚などがある場合はそちらを使うと簡単に撮ることができますよ◎
スマホの画面にあるシャッターボタンを押すと、スマホが動いてぶれやすくなってしまいます。
こんなときは、スマホの横についている音量ボタンを活用しましょう。しっかりと固定して撮ることができるので、ぶれにくくなります◎
連写モードがある機種は、それを上手く活用しましょう。連写モードで撮ることによって、花火の一番綺麗な瞬間を逃さず撮ることができます。
これなら、写真に気を取られることなく、花火にも集中できるのでおすすめです◎
元々スマホの中に入っているカメラアプリを使うのがおすすめです。それはなぜかというと、他社製のものだとタイムラグがあるからです。
シャッターを切っても写真が撮れるまでに少し時間がかかってしまいます。
花火をスマホで綺麗に撮るコツを紹介しました。
いかがでしたか?簡単ですよね?これだけのことで、花火を綺麗に撮ることができます。みなさんもぜひ、実践して素敵な思い出を作ってくださいね◎